こんにちは。まさです。
皆さん、悩み事抱えていませんか?
筆者も日々悩んでいます。

ブログのネタどうしよう・・・
早く仕事探さないと・・・
でも、今の悩みってウォーキングをすると緩和されるんですよね。
ということで、今回は悩んでいる人がウォーキングを始めるべき理由を解説します。
ウォーキングを始めるべき理由。(悩みがあるなら歩こう)
理由としては2点あります。
- 悩みを解決する方法を考えられる
- 日々変わる景色を見て癒されることができる
「なんだ、これだけかよ。」と思った方もいるでしょう・・・
意外と家にいるだけじゃこんなことできないんですよね〜。
歩くからこそ思い浮かぶ発想がありますし、
同じ場所を歩いたとしても景色が全然違って見えます。
ダイエットだけでなく、メンタル的にもウォーキングはいいんです。
悩みを解決する方法を考えられる

悩みがあって、それを考えていると余計に悩んでしまう・・・
よくありますよね。
でも、なぜウォーキング中に考えた方がいいかというと、そのときにしかできない発想が
あるからです。
筆者もメモ帳を持ち歩いて、ウォーキングをしていますが、
今までにないネタを思いついたり・・・
人間関係の悩みでも、家で考えるよりポジティブな方法の解決策を見つけることができています。
このようにウォーキングにはポジティブに物事を考えることができ、
さらに今までにない発想が生まれることもある素晴らしい運動なんです。
日々変わる景色を見て癒されることができる

筆者は毎日同じ場所でウォーキングをしていますが、毎日見える景色が変わります。
農業をしているおじいちゃん、おばあちゃんをよくみる日。
野鳥がたくさんいる日。
鴨が大行進している日。
同じ景色を見ているはずなのに、毎日新鮮な気持ちでウォーキングができるんです。
今まで家の中でボーッとしていた時よりも、景色を見ることで気持ちがとても落ち着きます。
気持ちを落ち着かせることができれば、悩みも少しは緩和されるはずです。
結論:悩みがある人ほどウォーキングは良い
悩みが多いと家に篭りがちです。
ですが、それは逆効果で出かけることで悩みが解決されるんです。
毎日とは言いません、悩んでいる日に10分でも20分でも歩いてみてください。
悩みが少なくなりますよ・・・
今回はここまで。
バイバイ!!!
コメント