皆さんは、どんな髪型をしていますか?
えー、僕は不登校の経験があるので、あまりパッとしない学生だったのは
皆さん察しがつくと思います・・・
では、そんな僕がイメチェンをするためにとった行動は・・・
パーマなんです!!!!!!!!!!!!
皆さん、不安になるのはわかります。
考えてしまいますよね。

Aくん
失敗したらどうしよう・・・

Bくん
もじゃもじゃになっちゃいそう・・・
僕もこんな感じで避けてきた男です。
ただ、僕の背中を押してくれたものがありました。それは・・・
高校時代の友人です!!!!!
はい。別に、すごい商品があるわけではありません。
あったのは友情だけでした。ありがとう。
では、パーマをするメリットについて語っていきます。

パーマをするメリット
- セットしなくても、それなりのカッコよさに。
パーマをあてると、セットの必要がなくなります。
パーマのおかげで、かっこいい髪型が維持できるからです。
朝のセットが面倒な人には、ぜひやっていただきたいです。 - 直毛特有の悩みがなくなる。
僕は、パーマをする前は超直毛でした。
髪を短くすると、横にピンと髪が張り、傘みたいになってしまうのです。
パーマをすると、悩みが解消され、短髪にしても平気なのです。 - イメチェンが容易
いつもと違う自分になれます・・・はい。
この3点が、僕がパーマをした時に感じたメリットになります。
では、パーマのデメリットについて語っていきます。
パーマのデメリット
- 髪を洗う時に、気をつかう。
僕がパーマをあてた時に、美容師に言われました。
「市販のシャンプーじゃ、パーマ落ちちゃうよ」
と言われたので、美容室で売っていたシャンプーを購入しました。
それからは、そのシャンプーを使っています。 - 美容室で払う金額がデカくなる。
学生の時の僕にとって、とてもきつかったのを覚えています。
ご利用は計画的に・・・
ちなみに僕は、大体9000円ぐらいです。
この2点がデメリットに感じたところです。
まとめ
とにかくイメチェンがしたいとか、かっこいい髪型にしてみたいと言う人は
パーマをすると、変わった自分になれますよ。
パーマをした時の、おすすめシャンプーはこちら↓
リンク
リンク
このシャンプー、髪のベタつきがなくなったので結構おすすめですよ!
大丈夫。100キロ近い僕が言うんだから・・・
バイバイ!!!!

コメント
[…] イメチェンしたいメンズは、パーマをあてようパーマをすればすごいイメチェンできるよ!!!そんなはなし・・・hk-masablog.com2020.01.09 […]