こんにちは。まさ(@hkmasablog)です。
今回は、僕が好きで見ている配信者さんが「この水うめ〜」と言っていたので衝動で買ってしまいました。記事を書くにあたって、温泉水99のことをいろいろ調べてみましたが、芸能人も飲んでいるらしいです。

芸能人のおすすめほど怪しいものはない。特に健康系。
今回は、怪しげな温泉水99がどれだけ美味しいのかをレビューしていきます。
[温泉水99レビュー]
温泉水99の特徴をさらっと紹介します。
https://ja.wikipedia.org/wiki/水素イオン指数
まあ、大体こんな感じです。
特徴見る限り、芸能人がオススメ以外は胡散臭さもなさそうに感じます。高いなりに他の水とは違うみたいですね。

これから実際に飲んでみた感想をお伝えしていきます。
温泉水99は美味しいのか?

まずはキンキンに冷えた状態で飲んでみましたが・・・美味しい!!!

まずは喉越しが違います。すっと喉を通っていく感じ。軽くて飲みやすいです。
さっぱりしていて軽くコップいっぱい飲み干せます。
次に常温で飲んでみましたが・・・

これは微妙。温泉が口に入ってきたときの味です。常温でも美味しいと書いてありますが僕は微妙かな。

最後にいつも僕が飲んでいるサントリーの天然水(地元のスーパーで1本70円)と飲み比べしてみました。

やはり温泉水99は軽く感じるし、味自体も美味いのがよくわかります。
とにかくそこらに売っている水と比べると美味いのは良くわかりました。

普通の水よりはやはり美味しいです。
味について番外編:温泉水99で米炊いてみました。

温泉水99のペットボトルに料理で使っても美味しいですよと書いてあったので、早速お米を炊いてみました。これが大正解。

米がいつもよりもっちりして甘くなりました。
家の炊飯器は10年くらい前のものですが、今まで家で食った米の中で最高に美味しかったです。

俺がお金持ちなら毎日これで炊きます。
まとめ:美味しいのはわかる。でも、お金持ちしか買えないよ泣

いつも飲んでいる水と比べても、美味しいのは良くわかりましたがなんせ高すぎる。

イオンのラベルレス水なんて2リットル6本入りで350円ですよ。温泉水1本の値段です。
僕はニートでブログでも稼げないゴミ屑なんで、こんな高い水は飲めません。僕はイオンの安い水かサントリーの天然水でいいです。
お金持ちの方はぜひ温泉水99は美味しいので試してみてください。

軽く飲める水No. 1です。
健康面のメリットに関してですが、1本しか買ってないので正直わかりません。その辺はお金持ちになって毎日飲めるようになったらレビューしたいと思います。
今回はここまで。
バイバイ!!!
コメント