こんにちは。まさ(@hkmasablog)です。
6月20日にプルームテックプラスが届きました。実は昔持っていて手放しましたが、あらためて購入。プルームテックプラスを2日間じっくり使ったレビューをします。
結論から言うと、プルームテックプラスは「ながら使い」に最強なデバイスでした。
[ながら使い最強]プルームテックプラスをガチレビュー
プルームテックプラスの簡単なスペック紹介。
- フル充電で1箱分。(約250パフ)
- 1カプセルで50パフ
- 充電時間:90分
- 充電端子:マイクロUSB
- カプセル交換通知付き(LED点滅でお知らせ)
こんな感じのスペックです。

数少ない低温加熱式の中では良いスペックを持っています。
プルームテックプラスを実際に吸ってみた感想!

結論から申し上げると、低温加熱式の中では最高に吸いごたえがあります。

低温加熱式のglo sensという機種も持っているのですが・・・こちらはまったく喉にくることが一切ありません。ただフレーバーの味が口の中に広がるだけのデバイスでした。
一方、プルームテックプラスはフレーバーの味はもちろんのこと。しっかりと喉に刺激がきます。流石に高温加熱式には劣りますが、充分な吸いごたえを持っているので満足感があります。

互換機等を除く低温加熱式の中ではNo. 1です。
プルームテックプラスは「ながら使い」に適したデバイスです。
まずはプルームテックの吸い方をお伝えしましょう。
起動と終了の仕方は簡単で、ボタンを三回連続で押すと起動。ボタン長押しで終了と超簡単です。
こんな感じで簡単な起動・終了方法になっています。さらに、高温加熱式のように時間は決まっていませんいつでも吸えるし、いつでも終われるんです。これが「ながら使い」に最強な理由なんです。
例として「ながら使い」シーンをいくつか紹介します。
パソコン作業中にプルームテックプラスを「ながら使い」。

これがものすごくストレスを感じません。
筆者がいつも使っている、glo hyperは吸い終わるまで4分の拘束時間があります。途中で止めるのももったいないですし、作業も進めたい気持ちもあるし・・・あんまり吸えずに終わってしまう。なんてこともあります。ですが、プルームテックプラスならいつでも吸えて、いつでも終われる。作業中にピッタリなデバイスなんです。「あ〜ちょっと吸いたいな。」って時に本当に便利です。

これが便利でブログ作成も捗っています。
ゲーム中にプルームテックプラスを「ながら使い」。

ゲーム中も非常に便利。
ロード待ちにさくっと吸えるので便利です。Apexしてる時にgloを吸うと、半分くらいしか吸えずにマッチが始まりますから。非常にもったいないことをしています。その点、プルームテックプラスはマッチが始まるまで吸えて、マッチが始まれば終了するだけなので非常に楽です。最大パフ数が決まっているので、もったいないこともありません。
ゲーム好きの喫煙者にはぴったりです。

ゲーム中に吸いたくなるのがFPSなんですよ。
ニオイも気にしなくて良いのがプルームテックプラス。

プルームテックプラスはニオイとは無縁です。高温加熱式のような嫌になるニオイは一切ありません。フレーバーの良いニオイがするだけなんです。なので、車でもリビングでもどこで吸っても大丈夫!タバコのニオイが苦手な人でも「これなら気にならない。」と言われます。
テレワーク等で自宅で過ごす機会が多い喫煙者の人!試してみる価値ありですよ。

感じるのはフレーバーのにおいのみ。ニオイとは無縁なデバイスです。
良いところばかりではありません。プルームテックプラスの悪いところ!
プルームテックプラスの悪いところ:充電がマイクロUSB

これはどのデバイスでもそうですが、統一をお願いします。今はtype-Cが主流ですし、充電も早いです。裏表もないですしね。マイクロUSBはちょっと時代遅れポイントでもあり、悪いところのひとつです。

持ち歩くケーブルは少なくしたいので。
プルームテックプラスの悪いところ:メイン機にはなれない吸いごたえ。

これをメインで使っていくのは厳しいかなと感じます。余程、禁煙に近づけたいって人とかでないと厳しいです。普通に吸う人にとっては、場所を限定した使い方やサブ機としての運用が正解です。筆者もゲーム中や作業中、車の中など限定的な運用をしています。
筆者の場合、普段はgloを吸って、ゲーム中が主なプルームテックプラスの使い道になります。
まとめ:「ながら使い」は最強!メイン機としては「ビミョー」

「ながら使い」には最も適しているのがプルームテックプラスだと思います。メインとして使うには「吸いごたえ」という面で難しいかな〜。
筆者が買うべきだと思うユーザーは・・・
- 「ながら使い」でタバコを無駄にする人。
- 家族にニオイで嫌がられている人
- サブ機が欲しい人。
- 家でタバコが吸えない人
これが買うべきユーザーかなと思います。当てはまった人は検討してみてはいかがですか?
限定色が欲しい方はこちらからの購入がおすすめです。
Ploom定額プランという方法もあります。こちらは限定色はありませんが、お得なプランとなっています。
こちらは下の記事にまとめているので、気になる方は確認してみてください。
今回はここまで。
バイバイ!!!
コメント