こんにちは。まさです。
IQOSの14日間レンタルを終えて、気に入って購入してから2ヶ月。
サブ機として活躍してくれました!今回は2ヶ月使った感想をお伝えしたいと思います。メイン機になれなかった理由とともにお伝えしますね。
[80点]IQOS 3 DUOを2ヶ月間使った感想!
結論:吸いごたえはあるが、手軽さが足りない。

吸いごたえはあるんですが、手軽さが足りないのが正直な感想です。というのも、ケースから取り出すという手間が面倒くさいということです。gloに関しては本体にぶっさすだけで良いので楽なんですよね。その点IQOSはケースから取り出して、ぶっさすという一手間があるので・・・
手軽に吸いたいなら、IQOS3MULTIの方が使いやすいかもしれません。
なので、出かける時はgloしか持って行っていないのが現状です。あの手軽さになれていると少しキツいです。
IQOS:2ヶ月間の使用で分かった良いところ。
- 本体の掃除がしやすい
- 吸うときの軽さが唯一無二
この2つが2ヶ月間使用して分かった良い点です。では、ひとつひとつ解説していきましょう!
IQOS 3 DUOの良いところ:本体の掃除がしやすい
gloより圧倒的に掃除がしやすいです。付属のクリーニングでも十分に綺麗になります。穴が大きいので中が見やすく掃除しやすいというのもIQOSならではですね。掃除がしやすいので、吸いごたえも維持しやすくなります。

最近はベビー綿棒を買って、アルコール吹きつけて掃除しています。
IQOS 3 DUOの良いところ:吸うときの軽さが唯一無二

吸う前の準備には手軽さがありませんが、吸うときには唯一無二の手軽さがあります。何よりも軽く、細いので吸う時はめっちゃ楽です。吸う前の準備が手軽なら最強だったんですけどね〜。
IQOS:2ヶ月間の使用で分かった悪いところ
こちらは結論でお伝えしたことと同じです。手軽さがあまり感じられず、家でしか出番がないということです。これは筆者の性格の問題ですが、手軽に越したことがない派なのでそう感じちゃいます。
手軽さを求めない人には良いものだと思います。
まとめ:手軽さを重視しない人にはIQOS
重視するものの違いで加熱式の選び方は変わります。IQOSをオススメできるのは・・・
そんな人にオススメです!是非、検討してみてください。
レンタル購入がお得です。記事にしているので詳しい内容はこちら ↓
[得]IQOSを買う時はレンタルがお得すぎるので伝えておきます。
今回はここまで。
バイバイ!!!
コメント