こんにちは。まさ(@mirakoromasa)です
ついにマイクを買いました。用途としてはゲームのボイチャ用とYouTube撮影のためです。実は今まで、ゲームで使っていたボイチャ用マイクはPS4付属のやつでやっていました。

これでやってたらダサいぞということでブログやらYouTubeやらで色々マイクを探した結果、このマイクにたどり着いたわけでございます。しかも値段は3000円と超安い!最近はテレワーク需要でマイクの値段も倍近くになっているものもありますし・・・いちばん安かったマランツ M4Uを購入したわけです。

しかもそこそこ音質いいんですよ。
今回は、テレワークにもゲームにも使える、マランツ M4Uの激安マイクをご紹介します。
長期使用レビューはこちら→[マランツ M4U]激安マイク3ヶ月間使用レビュー。
[マランツ M4U]あのマランツで3000円?激安マイクをレビュー
[マランツ M4U]スペック紹介

オンオフスイッチ搭載なので、ミュートも簡単です。後は、USB接続のため対応している機器であれば簡単に接続可能。

複雑なことは一切ないので接続で迷うことはありません。
[マランツ M4U]開封していく

開封すると結構な量が入っていました。一つ一つ見ていきましょう。

まずは、マイク本体から。驚いたのがめちゃくちゃ質感がいいこと。プラスチックではなくしっかりと金属でできています。持ち手の部分は艶消しのようなサラサラした感触で、安っぽさが全くありません。

ON/OFFスイッチは裏面にあります。こちらでミュート可能です。

このスタンド少し安っぽいです。まあ3000円なので仕方ないですが、安っぽいプラスチックでできています。少し残念ですが、マイクスタンドを使えば気にならないと思います。
安ければ1000円くらいなので、買った方がいいですね。(ちなみに僕も買いました)

マイクスタンドの裏面はしっかりと金属でできています。

これが、スタンドにつけるマイクホルダー。スタンドと同じくらいの質感です。

これがマイク本体に接続する端子。

マイク本体に接続するとこんな感じ。まあ普通ですね。

こちらがMini-USB – USB-Aケーブルです。

こちらがA/Dコンバーターです。こちらに2つのケーブルを接続すれば、後はUSBを挿すだけで使用可能です。めちゃくちゃ簡単でしょ?ちなみにイヤホンを差すことができるので、ゲームのイヤホンもこちらに挿せば使用可能です。
[マランツ M4U]肝心の音質はどうなのか?
ちょっと誰にも見られていないので恥ずかしいのですが、こちらがマランツ M4UをPCにUSB接続して録音した動画になります。自分で聞いてみた感じ、結構クリアで音質が良いなと感じました。ただ、若干のノイズがありますね。「ざー」という音が少し聞こえると思います。
3000円でこの性能なら全然文句なしですね。僕の陰キャボイスが鮮明に録音されています。
今、内蔵マイク等でテレビ会議をしている方は、これを買うと結構鮮明になるので、相手側も聞き取りやすくなりますよ!

音質に関しては非常に満足しています。ノイズに関しても許容範囲です。
まとめ:3000円で幸せになれる素晴らしいマイク
特に接触不良は初期段階で多かったです。今は全く起きませんが・・・僕の接続の仕方が良くなかったかもしれないですが、一応悪いところとして書いておきます。

総合的に判断して買って良かったなと思っています。
テレワーク等で通話が多くなっている方は、めちゃくちゃ安いので購入の検討をしてみてはいかがですか?
今回はここまで。
バイバイ!!!
コメント